お知らせ 2021年1月24日号
新年早々に再々々ステイ・ホーム。しばらくみなさまとお目にかかっておりませんが、いかがお過ごしでしょうか。「静慮(せいりょ)」。仏教用語で「しずかに、おだやかに、さまざまことをおもんぱかる」という意味です。ステイ・ホームのいまこそ、「静慮」の時間なのではないでしょうか。もしかしたら、地球全体が「静慮」の時代に入ったのかもしれません。「異常のなかの日常」はさまざまなことを考えさせますね。(エッセイ通信講座番頭より)
お知らせ 2020年12月08日号
ことし11月、としまえん追想同人誌
「しゅうまつモノローグ」が
生まれました。
ひょんなことから、ここにわたしも参加させていただき、
「さびしくなんかないや」を寄稿しました。
限定10冊頒布します。
としまえんを愛してやまないあなたさま、
どうぞHP「連絡・申込み」からご注文ください。
代金は1,000円(送料込み)。
本品到着後、同封の案内にしたがって
お振込みください。
お知らせ 2020年7月22日号
エッセイ通信講座〈動画編〉
7月号をYouTubeに
アップしました。
東京では再び新型コロナウィルス感染の拡大が心配されています。いまは過去(テレビも再放送のオンパレード)と未来(100年後には北極熊が絶滅しそうとか)に想いをめぐらせる大事な時間かもしれません。
7月も教室はお休みし、その代わりにエッセイ通信講座〈動画編〉7月号をYouTubeにアップしました。エッセイに関心のある方はどうぞご観覧ください。
(エッセイ通信講座番頭)
お知らせ 2020年6月20日号
残念ですが、6月も教室はお休みしました。その代わりにエッセイ通信講座〈動画編〉6月号をYouTubeにアップしました。
今回はゲストを迎えて、〈ふたり動画〉でお届けします。今回も受講生の皆さまに向けた限定配信ですが、エッセイに関心のある方はどうぞご観覧ください。
(エッセイ通信講座番頭)
お知らせ 2020年5月27日号
「世界で一番好きな店」
という本をめぐる面白いトークをしました。
アーカイブ(録音)を下記アドレスでお聴きいただけます。
(アイフォン限定の音声配信アプリ「Dabel」)
http://dabel.app/?c=80c146f622763da20135b32f8d53d04024351f6d
お知らせ 2020年5月20日号
Instagramではイラストとその日のひとことを更新。
お持ちのInstagramアカウントからフォローしてください。
「ある日描いたイラスト。ある日生まれたことば」を、
お楽しみに。
Instagramユーザー名:@y_fumimushi
お知らせ 2020年5月19日号
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言のもと、中止にした5月のエッセイ通信講座を、ちょっと勇気を出して〈ひとり動画〉にて配信しました。
受講生の皆さまに向けた限定配信ですが、エッセイに関心のある方はどうぞご笑覧ください。
お知らせ 2020年4月5日号
4月7日(火)よりメルマガエッセイ
「20時のおつかれさま」の連載がスタートします。
毎週火曜日、20時配信/全12話
メルマガ登録が必要になります。
お知らせ 2020年1月15日号
北欧、暮らしの道具店のYouTubeチャンネル「モーニング・ルーティン」に山本ふみこが出演しました。
「主婦が長年続けるごきげん朝習慣、山本ふみこ編」。
珍しい小動物のように「動くふみこ」をお楽しみいただけます。